【お知らせ】Next Producers Meeting in 横浜 開催

2022.12.1

次世代アートマネージャーの”ネットワークづくり″に向けた
Next Producers Meeting in 横浜 開催

舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)では、2022年度、次世代アートマネージャーの環境整備にアプローチするため「Next Producers Meeting」を日本各地で実施します。

ON-PAMは2013年の発足以来、日々更新される情報やアイディアを交換、共有し、舞台芸術制作者のネットワークとして各々の活動の展開につなげる場を形成してきました。舞台芸術をとりまく状況が日々変化する中、アートマネージャーの果たす役割も変容を続けています。その中で、次世代のための環境整備も現役のアートマネージャーの果たすべき重要な責務と改めて認識し、ON-PAMでは次世代のアートマネージャーのための環境整備のためのワーキンググループを発足しました。ON-PAMの発足10年目となる2023年に向けて、以下の3つを念頭に、これまでのあり方にとらわれない次世代アートマネージャーのためのネットワーク構築を検討して参ります。

本企画では、次世代のためのネットワーク構築について様々な角度から検証し、各地域で活躍するアートマネージャーの生の声を聞きながら、これまでのあり方にとらわれない新たな可能性を参加者全員で探っていきます。

各地でのミーティングに向けて6月に、全国のアートマネージャーを対象としたアンケートを実施しており、「次代のアートマネージャー像とは?」など、アンケート結果から生まれた問を多くの方々と共有し、次代をつくるみなさんと一緒に考えていきたいと思います

この機会が次世代アートマネージャーの環境整備の展開に寄与するとともに、様々な人材がお互いの考えを有機的に交換する中で生まれる化学反応と出会いが、まだ見ぬ新しいネットワーク構築の“種”として日本の舞台芸術業界に波及していくことを目指します。

 

【開催概要】

■ Next Producers Meeting in 横浜

日程:2022年12月8日(木)13:00〜14:45
YPAMエクスチェンジ・ラウンドテーブル)

会場:廣東會館倶楽部 3階(〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町118-2)
※「YPAM Exchange 2022 Swapcard」からのオンライン参加も可能です(定員100名)。

ゲストスピーカー:
加藤七穂(舞台芸術制作)
曽根千智(公益財団法人セゾン文化財団/プログラム・アシスタント、演出家、ドラマトゥルク)

コーディネーター:
坂本もも(ロロ、範宙遊泳/演劇制作、プロデューサー、ON-PAM理事)
谷陽歩(合同会社syuz’gen、NPO法人Explat/アートマネジャー、ON-PAM理事)

【参加方法】
本イベントは、「YPAM2022 エクスチェンジ セミナー/ラウンドテーブル」にて実施いたします。
ご視聴・ご参加にはYPAM2022 プロフェッショナル登録が必要です。
プロフェッショナル登録の詳細は以下をご確認ください。
https://ypam.jp/participation

※ON-PAM会員のオンライン参加方法については、会員メーリスにて別途ご連絡いたします。

【使用言語】
日本語(ご要望に応じて、UDトークを導入いたします。必要な方はお問合せください。)

【実施内容】
・トークセッション(コーディネーター:坂本もも)
次世代のアートマネージャーのための環境整備に関するアンケート調査の分析結果と、登壇者が拠点としている地域・界隈の舞台芸術の現状についてのインプットをもとに、次世代にむけたネットワーク構築・環境整備についてのトークを実施します。

・チャットタイム(コーディネーター:谷陽歩)
質問募集アプリ「Sli.do(スライドゥ)」を利用し、リスナーからの質問やさらに深めたいトピックなどを随時募集し、ゲストスピーカーとリスナーの対話の時間を設けます。

・ラップアップ
ゲストスピーカーより、本日の対話の振り返りお話しいただきます。
最後にコーディネーターより、過去3回各地で実施したNPM全体の振り返り、今後の展開を検討します。

【スタッフ】
アドバイザー:塚口麻里子(ON-PAM理事長)
事務局スタッフ:加藤七穂 松波春奈
企画制作・主催:特定非営利活動法人 舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)


ゲストスピーカープロフィール<横浜>

藤七穂(かとう・ななほ)
舞台芸術制作
1998年、北海道生まれ。中学・高校の演劇同好会や、札幌演劇シーズンをきっかけに舞台芸術に興味を持つ。明治大学文学部文芸メディア専攻在学中から、燐光群に制作インターンとして参加し、卒業後は同劇団にてコロナ禍での公演制作全般に携わる。2022年より舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)の事務局にて非常勤勤務をしながら、フリーの制作者として様々な公演やワークショップ等で活動を行っている。

 

曽根千智(そね・ちさと)
公益財団法人セゾン文化財団/プログラム・アシスタント、演出家、ドラマトゥルク
兵庫県出身。青年団演出部所属。大学卒業後、人材系IT企業にて研究開発職として働きながら、こまばアゴラ演劇学校無隣館(3期)で学ぶ。現在は、公益財団法人セゾン文化財団で助成事業に従事。劇作、演出、ドラマトゥルクとしても活動している。参加・演出作品に『遊行権』(19)『The City & The City: Divided Senses』(20)『マミマニア』(21)など。

photo:Saki Chikai


コーディネータープロフィール
坂本もも(さかもと・もも)(ON-PAM理事)
ロロ/範宙遊泳プロデューサー・合同会社範宙遊泳代表・多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科非常勤講師・ON-PAM理事
1988年東京都生まれ。日本大学藝術学部演劇学科在学中より、学生演劇で演出助手をしながら、外部公演や商業演劇の制作部・演出部を経験。2009年よりロロ、2011年より範宙遊泳に加入し、劇団運営とすべての公演制作を務める。2017年に娘を出産し、育児と演劇の両立を模索中。

 

谷陽歩(たに・あきほ)(ON-PAM理事)
合同会社syuz’gen 所属・NPO法人Explat副理事長・隣屋 制作
1994年、神奈川県秦野市生まれ。神奈川総合高校個性化コース在学中より舞台芸術を学ぶ。大学在学中は舞台制作として活動する傍ら、にしすがも創造舎の管理スタッフとして働く中で文化芸術と人がつながる場の設計に興味をもつ。未知との結節点としての文化芸術を生み出すアートマネージャーを目指し、syuz’gen 入社。現在まで、フェスティバルの事務局運営やボランティアプログラム、人材育成事業等のコーディネートを担当。
Photo:三浦雨林


「Next Producers Meeting」過去実施歴

■ Next Producers Meeting in YPAM
日程:2021年12月
会場:BankART KAIKO+オンライン
ON-PAM委員会2021@YPAMの企画として、20代の制作者・プロデューサー4名(牛島青、高本彩恵、寺田凜、松波春奈)によるトークセッションを実施。
https://onpam.net/?p=5443

■ Next Producers Meeting in 豊岡(豊岡演劇祭)
日程:2022年9月
会場:芸術文化観光専門職大学
豊岡演劇祭2022連携プログラムとして開催。
https://onpam.net/?p=5833

■ Next Producers Meeting in 京都
日程:2022年10月
会場:ロームシアター京都
ステージ インキュベーション キョウト 舞台芸術プロデュース講座の連携企画として開催。
https://onpam.net/?p=5795

 

企画制作・主催

特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)
http://www.onpam.net/  Twitter @OpenNetwork_PAM   【お問合せ】 info@onpam.net