- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【会員提案企画】あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」をめぐって
==お申し込み受付終了いたしました== あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展覧会中止を受けて、みなさんがどのように感じたか、何を考えているか、をざっくばらんに意見交換を行う会を開催します。 … -
【お知らせ】第8回政策提言調査室ミーティング開催
政策提言調査室2019年度第8回ミーティングを開催いたします。 日時:2019年7月29日(月)11:00 場所:としま南池袋ミーティングルーム 301会議室 https://www.toshima-m… -
【会員提案企画】「舞台芸術の国際交流についておしゃべりをする会」
舞台芸術の世界で行われるさまざまな形の国際交流について、その現状やこれまでの歴史、展望、あるいは国際交流とはそもそもなんなのか、そんなことをあれやこれや話す会です。皆さんと、ただ気軽に集まって話すことが目的です。 20… -
【お知らせ】第7回政策提言調査室ミーティング開催
政策提言調査室2019年度第7回ミーティングを開催いたします。 「制作者の職能を考える(4) 助成金の「企画制作費」についての提言をまとめ、今後の展開を考える」 日時:2019年6月28日(金)18:30… -
【レポート】政策提言調査室 勉強会「自治体の文化政策を知る 〜京都市の事例から」
2019年1月21日京都で開催された政策提言調査室 勉強会「自治体の文化政策を知る 〜京都市の事例から」のレポートを掲載いたします。 2021年度の京都への文化庁本格移転を前に、国レベル、自治体レベルでも文化政策の… -
【News】Symposium Transnational Collaboration in Performing Arts on Thu. 4th July 2019
Symposium Transnational collaboration in performing arts - Sharing the unseen process and archiving what w… -
【お知らせ】2019年7月4日(木)響きあうアジア2019 シンポジウム「舞台芸術における国際協働をめぐって ー見えないものを伝え、見られなくなるものを残す」開催
響きあうアジア2019 シンポジウム 「舞台芸術における国際協働をめぐって ー見えないものを伝え、見られなくなるものを残す」 2019年7月4日(木)国際交流… -
【お知らせ】第6回政策提言調査室ミーティング開催
政策提言調査室2019年度第6回ミーティングを開催いたします。 「制作者の職能を考える(3) 助成金の「企画制作費」について、助成機関への質問を準備する(2)」 日時:2019年5月31日(金)18:30… -
【お知らせ】第5回政策提言調査室ミーティング開催
政策提言調査室2019年度第5回ミーティングを開催いたします。 「制作者の職能を考える(2) 助成金の「企画制作費」について、助成機関への質問を準備する」 日時:2019年5月8日(水)13:00~15:… -
【会員提案企画】「舞台芸術の国際交流についておしゃべりをする会」
舞台芸術の世界で行われるさまざまな形の国際交流について、その現状やこれまでの歴史、展望、あるいは国際交流とはそもそもなんなのか、そんなことをあれやこれや話す会です。私自身はON-PAMの理事として国際交流の事業を担当して…