第2回委員会開催のお知らせ

2017.6.20

今年度のON-PAM委員会は、1泊2日の半合宿形式で、さまざまな切り口のディスカッションおよびリサーチを含めたプログラムで行っていきます。第2回委員会では、東京に今年開場した三鷹SCOOLをメイン会場として、東京にフォーカスしたセッション、民間ベースでの支援制度について検討するセッション、国際交流や政策提言をめぐるセッションに加えて、今年開場の民間スペース、北千住BUOY、若葉町WHARFへのリサーチも行います。当日会場での入会も可能ですので、ぜひご参加下さい。また、オブザーバー参加を希望される方は事前にnomuramss(a)gmail.comまでご連絡ください。


第2回委員会 タイムスケージュール・概要
6月23日(金)
会場:三鷹SCOOL

①13:30~13:50 SCOOL概要説明
今回2日間の委員会のメイン会場として使わせていただくSCOOL。既に様々な注目プログラムを実施されていますが、その施設や運営の概要をお聞きします。

②14:00~16:00 「ディスカッション:東京でいま動いていること」
登壇者:森隆一郎氏(アーツカウンシル東京)+伏谷博之氏(Time Out Tokyo)
聞き手:野村政之
2020東京五輪に向けた文化プログラムが動き出し、新たな取り組みに関する情報が流れ始めています。今回は、アーツカウンシル東京の森さん、Time Out Tokyoの伏谷さんをお招きし、東京芸術祭ほか五輪文化プログラム関連事業の動向と、それに対するメディアおよび一般目線での期待や反応をざっくばらんにおしゃべりします。

③16:15~17:15 ティータイム(フリーディスカッション)
参加者から話題を提供いただいて、フリーディスカッションを行います。今後ON-PAMで話題にしたいトピック、取り組みたい課題がある方はぜひ積極的に話題提供をお願いします。今後の委員会活動や会員提案企画の動きについても、ここで共有したいと思います。

④17:15~19:00 「ON-PAM政策提言ガイドラインについて」政策提言調査室
昨年度から継続的に取り組んでいる「ON-PAM政策提言ガイドライン」についての議論を行います。

⑤19:00以降 自由観劇

6月24日(土)
①10:00-11:00 BUOY北千住アートセンター視察+概要説明(岸本佳子氏)
7月に開場する新スペースBUOYの施設を見学するとともに、岸本佳子さんから、今後の運営コンセプトや上演の予定、利用方法等についてご案内いただきます。
以下、会場:三鷹SCOOL

②13:00-15:30 「民間の資金を芸術活動に活かすには」
登壇者:片山正夫氏(公益財団法人セゾン文化財団常務理事)
聞き手:野村政之
公的機関の助成金だけでなく、様々な資金調達の選択肢を多様化していくことが、芸術活動の基盤の安定にも繋がります。とりわけ、これから5年後、10年後といった未来の日本の状況を考えた時、今から取り組むべきこととして、創造環境を民間ベースで支え、同時に、我々自身がその構築に向けて動き出していくことが求められているのではないでしょうか。そんなところから考えていきたいと思います。

③16:00~17:30 「APPキャンプ 2017 in メルボルン報告会/2014~2017総括」
国際交流室+APPキャンプ参加者
今年2月にオーストラリア・メルボルンで行われた4回目のAPP(アジア・プロデューサーズ・プラットフォーム)キャンプを、参加メンバーとともに振り返ります。また、4回のキャンプの成果などをふまえ、今後の展開を考えます。
メルボルンでのAPPキャンプについては、ON-PAMウェブサイトにもレポートがありますので、ご参照ください。

④17:45~18:00 「ON-PAMアジア会議 in シンガポール 概要発表」
国際交流室より
2015年の韓国・光州での会議に続き、今年はシンガポールでON-PAMサテライトミーティングを実施します。日程は、シンガポール国際芸術祭(SIFA)期間中の9月4日(月)から8日(金)を予定しています。このサテライトミーティングの参加者募集に向けて、概要を発表します。
2015年の光州でのミーティングの様子については、以下のレポートをご覧ください。

⑤18:00~19:30 「シンガポールおよび周辺地域に関しての情報共有&意見交換」国際交流室+ゲスト:滝口健氏(ドラマトゥルク、翻訳者)
シンガポールや東南アジアの演劇事情に精通されている滝口健さんをお招きし、現在の状況や背景をお話しいただきます。その後、APPキャンプの報告も踏まえ、ON-PAMがアジアの制作者やアーティストたちとどのようにつながっていけるのか、意見交換をしたいと考えています。

⑥20:00~ 懇親会

6月25日(日) オプション・プログラム
10:00~11:30 若葉町WHARF視察+概要説明(佐藤信氏)
この5月に開場したばかりの若葉町WHARF。その概要と運営コンセプト、更に、これまで数々の劇場を立ち上げてこられた佐藤信さんが、今改めて民間小劇場を設けた背景についてもお聞きしたいと思います。